こんにちは〜

しなやかのびおです`,、(‘∀`) ‘`,、

皆さん、春でも雪を感じたくなる時ありませんか?

私は太陽に照らされた雪が大好きで、4~5月の1ヶ月間長野県の奥志賀高原に行っていました。

雪を感じる】をテーマに掲げて旅しました。

自分の自律神経と対話する中で、身体が雪を求めていたので隅々まで雪を感じてこようと思い、気がついたら長野へ。笑

おかげで1ヶ月物凄く身体の声を隅々まで聴けたので自律神経の波に上手く乗れるようになりました。

そんな私が特に雪を感じれたと思う場所を3つに絞ったので1つずつ紹介していきます!

奥志賀高原スキー場

これはもう定番中の定番ですが、奥志賀高原といえばスキー場です!志賀高原のスキー場はジャイアント・横手山・焼額山・一ノ瀬・奥志賀とかなり広いですが私は奥志賀が好きでしたね〜。まあ、住んでた場所からかなり近かったというのが一番の理由でしたけども。滑ることで得られた気づきが多かったのでスキー出来て良かったなと思います。自由に滑るというのは解放感もありますし、自分で道を作る感覚は人生そのものな感じがして【今を生きているな】という感じが凄かったです!しかも雪がほとんど降ってなくて太陽に照らされているので道がいつも眩しいんですよね。それがまるで人生を明るく照らしているかのようで本当に春のシーズンに滑れて良かったと思います。詳しくは前の記事でも書いてあるのでそちらも覗いて見てくださいアハハヽ(´∇`)ノhttps://jinseimana.blog/%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%81%a7%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%81%91%e3%82%8b%e3%80%90%e8%87%aa%e5%88%86%e3%82%89%e3%81%97%e3%81%95%e3%80%91/

森林セラピー

ここは近所を散歩していた時にたまたま見つけた秘密基地です!

ホテルグランフェニックス奥志賀というホテルから徒歩3分くらいの場所にあるところです。

普段だと絶対に通らない道を何故か通りたくなって、導かれるままに歩いていったらここに辿り着きました。一面、白樺の木に囲まれながら雪の広場で自然と一体化していた時は、なんて気持ちがいいことでしょう〜。

本当に今まで味わったことがないくらい心からスーッと軽くなる感覚とその後に心が満たされる感覚が湧き上がってきました。なんか風も優しくて、私をお出迎えしてくれたかのように急に太陽も顔を出してくれたのでやはり行くべきして行った場所だったんだなと思います。そして、ほんの30分くらいして私が帰ろうとしたら、急に曇りだしたのできっと天気も私の自律神経の声を聴いていてくれたのかもしれません。いや、私が無意識にそこを求めた結果、天気が応えてくれたのかもしれません。

稚児池

ここは焼額山の頂上で標高2009mの所に位置します。

池と言うくらいですから本来は夏に訪れる場所らしいです。

しかも冬は雪の量がすごいのですぐ遭難してしまうらしくて行けないんですって。

だから私が稚児池行きたい!って周りの人に言ったら遭難するし、クマも出るし辞めときなって言う人が殆どでした。(泣)

だけど、今の私の身体は稚児池に行きたいって言っていたので結局は周りの反対を押し切って行きました。

いざ行ってみると、クマに出会うこともなかったですし遭難する所か、リフト乗り継いで殆ど歩かずに到着出来たので今のシーズンだと丁度いいな〜って感じですね。

もう着いた時には感動の一言でしたね。

一面ずーっと雪の広場で空との距離もかなり近いんですよ。

ワンピース見ていた人なら分かると思いますが「空島」ってあったじゃないですか。

まさにそんな感じで、雪が雲のように思えたんですね。

スキーウェアを着ていったのでとりあえず一通り歩いた後は真ん中で寝っ転がって空と雲に挟まれている気分でしたね(〃ω〃)

標高が高いので空気は薄くなるはずなんですが、不思議と呼吸が深くて寝っ転がっても冷たいって感じなかったんです。

その時も一瞬太陽が顔を出してくれて私がそろそろ帰ろうとした時に曇りだし、下に降りている最中には霧でリフトが止まってしまうところまで悪くなっていきました。

もしかしたら私は天気と繋がったのかもしれません。リアル天気の子みたいな(笑)

大きな鳥居もあってついついそこをくぐる時にも晴れを願ってしまった自分がいたので

今後さらに天気を上手く扱えるようになるかも

のびおの小言

1ヶ月間雪に囲まれた生活をしてとことん雪を感じてきた訳ですが、行く前より明らかに身体の調子がいいんですよね〜

1番は心の状態がいいのが自分で分かるんです。

自分に対してゆとりが生まれるようになったので自分を隅々まで大切に出来るようになりましたし、その結果人に対しても優しくなれました。身の回りの小さな事にも感謝の気持ちや愛着が湧くようになり、そんな自分が好きで何をしていても心の底から満たされているのが分かるんです。

今の世の中、ゆとりは甘えだという考えをする人たちも多くいますが、自分を追い詰めて常に交感神経優位にさせてしまっている人達は自分で自分の首を絞めていると感じてしまいます。

皆さんきっと誰かの為に働いていると思います。

人に喜んでもらいたいから、助けてあげたいから

そんな気持ちを少しでもお持ちなら先ずは自分をとことん満たしてあげて欲しいです。

自分が満たされれば自然と関わる人達も満たされるようになります。

自分を追い詰めて、苦しめた自己犠牲の元でのサービスは意外と相手には伝わらいもので思ったようなやりがいを感じにくいでしょう。

自分を隅々まで大切にする=自分がワクワクする

自分の身体が本当に求めているものを満たしてあげれば自然と周りにも人は集まってきますし色んなご縁があります。

もし私と同じように自然を感じたい、雪を感じたいと思って直感的に長野を感じとった人はぜひこの3つの場所を参考にしてみてください!

人生一度きり、楽しんでいきましょ!